2015年6月30日火曜日

骨髄バンクでドナーになりましてん。

ドナーになりましてんと言ってももう採取終わってます。

日時などは書いてはいけないので当日のことをざっくりと



入院前に田毎庵でいつものカツ丼を食べてから病院へ




VIP待遇な個室です。

僕入院って初めてなんですよ。





血液検査の結果も良好です。

思えばここ数か月風邪等ひいてはいけなかったので

緊張して生活してましたあ。



簡易金庫があってちょっと安心



採取前日はシャワーを浴びて暇なので読書



当日エコノミー症候群防止のハイソックスヲ履く。

なんか恥かしいw




僕不安そうだわw

手術は全身麻酔なんで気が付いたら終わってました。

こんなもんなの?って感じ。



翌日検査して問題なかったので即退院

ラーメン食べて帰りました。


提供先の患者さんが助かることを祈ってます。




2015年6月29日月曜日

バイク弄り色々と#08


組みあがりました。

とにかく最初のキックが重い思い!

体重100kgのイサムが跳ね返されちゃうくらいですからw

これから走って点火微調整、キャブセッティングです。



2015年6月28日日曜日

S&S SUPER A test




大神戸共榮圏のたぁちゃんからテストして欲しいと

S&SのAキャブが届いた。

存在は知っていたが実物を見たのは初めてだ。

たぁちゃんも自分のアーリーに取り付けたところ速いが

下の調整がうまくいかないという。




口径やベンチュリー内の作りは同じようだ。



一番の違いはここ、ちょっと分かり辛いがスローポートの穴の数。

これはAでポートは一つ





こちらはBで縦に3つ開いている。

ちなみにEキャブも3つである。

Aより前のLなどではスローポートは一つなのだが

スロー系統にインターミディエアブリードなるエアジェットが付いていて

スローポートから空気も混ぜて燃料が噴出している。

これによってアイドルポートからスローポートの繋ぎがスムースになってると思われます。

Aではエアジェットが無くなったためにこの繋ぎが上手くいかなかったんじゃ

ないかと思われます。

ぼくはLは使ったことないんですがツースロートで

エアジェットを殺して走ったところ開け始めでかぶったりしたのでこの

ような憶測で間違いないかと思います。

Bキャブではこのスローポートを縦に3つ開けることによって

細かく燃料が出て調子がよくなったと思われます。

最初自分のショベルでテストしようと思ったのですが、エンジンの内容があまりにも違うので

黒鉄リーダーの哲君に手伝ってもらいます。


とりあえず本日テストしたいけど雨だから来週かな。

2015年6月27日土曜日

バイク弄り色々と#07


昨日はバイク弄り前に髭と大者でラーメンを食べた。

髭に豚を一枚もらったんだが、これがきっつい!

麺大盛よりきついんだね(笑)




そして鋳肌加工したギアカバーを合わせてみる。

いいんじゃなかろうか。

さてカム入れて組んでいきますよ!早くエンジンの音聞きたい!

2015年6月26日金曜日

バイク弄り色々と#06 


先週の日曜日吉祥寺のMUSCLE TATTOO師匠が遊びに来たので

二人で焼き鳥屋に行きました。

色んな話をしたなぁ。



SMARTを買った。

軽のくせに140巡航できるらしいよ。




バイクは家に耐熱ブラックあまってたのでマフラーを塗って・・・

あ、写真撮ってないや。



デスビのギア届いたので組み換え。




先日負けた鶴商文庫のハンバーグスパにリベンジして

今回は完全勝利w




ネジで悩んだり。。。



ギアカバーはビレットな感じが嫌だったので

鋳肌加工してみました。



容赦なくいきます。




機械仕上げ終了、そしてブラストを打ちます。




なかなか良い感じになりました。

来週にはエンジン始動できるかなぁ・・・




2015年6月21日日曜日

バイク弄り色々と#05


タペットも全バラにしてオイルを抜いておきます。




カム山など結構減ってる感じなのでWPC加工に出しておきました。



ジェネレータータイプのケースはギア多いなぁ・・・



マフラーです。黒鉄モーターサイクルのヒゲ社長に無理言って

開店前に作業してもらいます。忙しいのにすまんね。

あ、群馬県藤岡市のK&M  mtorcyclesは6月より

KUROTETU  custom cyclesに店名変わっています。

中身は変わっていませんけどねw




水平だったフロントエキパイを前に向かって下げてキャブから離すように





色んなアールのマフラーをカットして合わせていきます。




そして完成。色は天気のいい時に吹くとしましょう。




デスビとも離れているのでイグニッションへの熱の影響はないでしょう。

今度はメインジェットの交換も楽そうです。




マフラーをこの取り回しにしたら以前の場所にツールバックつけられんなぁ。

どこに付けよう・・・




オイルフィルターは洗って半永久的に使えるK&Pフィルターにしました。


アメリカから取り寄せてる部品待ちで一時ストップですが、エンジンかかるのは

もうすぐですよ。



2015年6月20日土曜日

バイク弄り色々と#04



ヘッドを載せるとデスビが抜けない???

と思ったらこのデスビはもっと分解できたのでパンヘッドのようにデスビを

抜くのにヘッドをばらすなんてことなくて一安心。




仮にヘッドを載せてみてフレームとのクリアランスを見ます。

問題ありませんね。




ガイド交換と一緒に面研もしてもらいました。




面だししてあるってことで銅のガスケットを使います。

初めて使うのでちょっとドキドキしますね。




オイル穴があっているか確認の為に写真を撮るようにしています。

後であそこちゃんと穴合ってたっけなー????って心配しないようにね。

簡単に綺麗な写真が撮れるっていい時代ですね。




だいぶ進みましたね、しかしマフラーがデスビと干渉しています。

次回はエキパイ修正です。




2015年6月19日金曜日

バイク弄り色々と#03

ご無沙汰しております。

ここの所休みになると自分のバイク弄りが忙しくパソコンの前に

座っている暇ありませんでした。

とりあえずここのところの経過です。


インテークのガイドを入れ替えました。ここはNATURAL STEEL WORKSさんで。



教えてもらいながらタコ棒でラッピング

これ地味に疲れました。






剥離の終わったロッカーボックスを磨いてみる




鏡面までがんばろうと思ったけど挫折・・・

僕には磨くと作業は向いていないんだな。




シールは色々考えたが純正タイプの物を装着しました。