2015年7月27日月曜日

修理完了。


油圧ばっちり上がるようになりました。

以前の倍くらいあります。

今夜はよく眠れるね。

2015年7月26日日曜日

油圧との戦い


組み上がってまだ日が浅いが気になることがある。
走り始めて温まるとフロント排気側のタペットが五月蝿い。


ドライバー聴診器で聞いてみるもやはり打音がする。気にし過ぎかとも思ったが、先日K&Mのお客さんのショベルに僕と同じJIMSのタペットを組んだところ断然静か。そういえば以前の僕のもこれくらい静かだったなと思い原因究明が始まった。


△ほとんどソリッド状態までロッドを張れば音は消える、、当たり前か。こんなんで静かになってもなんの意味も無い。



△ロッカー回りかと思ってバラしてみたが全く問題なし。


ポンプバラしてオイル経路みてみたり、、見てもよくわかんないや。


△色々見てみる。。。。

さっぱりわかんない。

バイクはドンドンバラバラになる。

暑さで頭クラクラしてくるし。。。


そんな時あるハーレーショップの店長さんと電話していて困ってるんだよー、と話したらひとつ助言を頂いた。
細かいことは割愛させていただくが知ってる人は知ってるんだなと(笑)


結局早朝から深夜までやって組み上げは終わらなかったが明日午前中にはエンジン始動できそうです。

今回のは稀なケースでしたがオイルポンプ組んだりバラしたり色々勉強になるところはありました。

直ってるといいな。













2015年7月20日月曜日

おツーリング of the day


△今日はツレのてっちゃんと草木ダムへ行ってきた。

暑いんで軽くね。

昼飯どうするか?って悩んで以前から行きたかった中華料理屋へ



△家から近くて気にはなってたんです。
てっちゃんは同じ町内に38年住んでいて知らなかったという店www




△炒飯と天津ラーメンを注文。
炒飯はかなり美味しい!


△てっちゃんはスープ炒飯、これもまた美味かったみたい。


△メニューは豊富。なんで餃子ないのかなと尋ねたら王将に負けたかららしい。味じゃなくて値段でね。



△世界一辛い香辛料を使ったラーメンや炒飯、麻婆豆腐もあるらしいので辛い物大好きな方は挑戦してみたらいかがかな?
以前鼻血が止まらなくなった人もいたらしいよ。



△なかなかのメッセージ^ ^

また行ってみよ!













2015年7月18日土曜日

ウインカーのお話。





△ウインカーが接触悪い感じで点いたり点かなかったり。


レンズ外すとソケット割れてました。接触不良ですな。

僕が使っているウインカーは国産凡用なので南海部品やライコランド行くと全ての部品がバラで買えます。
ビンテージなんかにこだわらなければエコでオススメですよ。










2015年7月14日火曜日

今後の課題


レギュレーターは在庫があったのですぐ直りました。

しかしイマイチな感じ



まだブレブレなんですよね、停止時手で動かすと5mmはガタがある感じ。

しかも上下にも結構なガタがあるんです。




測ってみると0.2mmのクリアランス

規定値はよく分かりませんが0.1まで詰めてみました。

なかなかよい感じになりましたよ。



もう一つ問題が発覚!

オイルが上がってきてしまうんです。。。

大体の原因は分かったので近いうちに加工しましょう。


月曜日の午前中にセッティングを見がてらダムへ行ってきました。

気温30℃越えでしたが熱タレする気配はありません!

アクセルにダイレクトに反応するエンジンがたまりませんね。







鬼石の万福寺

今度は中も覗いててみたいと思います。



燃費は約16km/ℓ

まぁあぁですね。

良いエンジンに仕上がってきてると思います(自画自賛)


2015年7月11日土曜日

Regulator died


昨日久しぶりに晴れたので、仕事明けで走り始めたところ

どうも乗った感触が良くない。

前日交換したSJがいけなかったのかと戻したのだがまだおかしいと

更に番手を落とす。

途中嫌な予感がしていつもは点灯しているヘッドライトをOFFにして

速攻帰宅。

家でプスンとエンストしてからはキックしても始動する気配がない。

試しにライト点けると風前の燈火・・・



とりあえず充電してエンジンをかけて発電量を調べたところ

ステーター出口では40Vくらい出力あるのだがレギュレーター出口では5V

しか出ていませんでした。




レギュレーター逝ってました。

前に交換したのは10年ほど前だったような・・・

一晩充電してK&Mまで自走して交換しちゃおう。

しかしジェッティング初めて発電系いかれちゃうとキャブのせいだと思って

無駄な事しちゃいますね。

無駄にジェット3回も交換しちゃいましたw


2015年7月10日金曜日

TEST RIDE



マシニングなどでお世話になっているNatural Steel Worksのヒデ君に試乗してもらった。

感想は動画の最後で語っています(笑)

まだ慣らし中なので4000回転ほどしか回していませんが

とてもいい感触です。







アイドリングが少し落ち着かない感じだったので

スロージェット1番手上げました。

つぎはニードルだなぁ。

2015年7月9日木曜日

2015HIGHSLOT


僕はイベントといえばレースとオフラインと年末の横浜ロッドショー

くらいでバイカーミーティングみたいなのは行ってないんだけど(行けば楽しいのは知ってるけどなかなか時間が取れない)

この福井県高浜町で開催されるHIGHSLOTは無理してでも行きたいと思ってる。

とにかくロケーションが最高!

芝生の上で寝そべってビール飲んで気持ちのいいライブ聴いてね!

そして目の前は綺麗な海!

もう別世界ですよ!

今年は9月5~6日

今年はバイク持って行って早朝海沿いを走る予定。

近くには旅館も沢山あるから便利ですよ。

info




2015年7月6日月曜日

S&S SUPER A test

大神戸共榮圏のたぁちゃんに依頼されたAキャブのテストです。

普通に走るのか?なぜ短命で終わったのか?探ってみました。


テスト車両はいつもBキャブが付いてるてっちゃんの1340ccショベル

鉄パーカーファンネルがいい感じね。





▲元の油面結構高かった。

これだとかち上げのバイクだとガソリン滲んできちゃうなぁと思ったけど


▲IK-WORKSオリジナルのガスケットのおかげで全く漏れなかったみたい。

これは凄いね。



▲そしてAを装着


▲こりゃぁBとクリソツで誰にも気づいてもらえんわなぁw

アルミのファンネルもカッコいいね。

僕は鉄もアルミももってるよ。










▲テストの模様を動画撮ってみました。

乗った感じはBより力強くていいかも!ということでした。








▲前回このキャブにはインターミディエアブリードが無いと書きましたが

その代わりになる穴がちゃんと開いていました。番手では040相当かと思われます。
この穴はアイドルポートとスローポートの切り替わり時に重要な役割を果たしています。

しかしこの穴の位置が大問題で、キックするとこの穴からガソリンが結構出てきてしまいます。

もしキャブの下にマグなんかあったら・・・想像しただけで怖いですね。



今回のテストでは調子良く走る事が確認できました。

なぜ短命だったのか?それはもしかして火災多発で生産中止を余儀なくされたのかも

知れませんね。僕の憶測ですが。





2015年7月1日水曜日

バイク弄り色々と#09


組みあがって二日後テストライド

この後つまらない組み付けミスで30分歩くことに。。。

日々勉強ですね。



アライ君が乗りたいというので乗ってもらう。

乗り易いんですねーっと言ってた。

さすがにちょっとは慣らしするのでフルパワー味あわせてあげられない。

慣らし終ったらまた乗ってね。



そしてボクも乗る。

3000回転しか回してないけど軽く100キロはいくな。

そして低速から滑らかに回る感じ。

このあとプッシュロッドやギアカバー外して

各部エンドプレイ再調整、増し締めしました。

週末には家に持って帰ってこれるかな?