珍しく嫁と2台で渋川の鹿火屋へ
この屋根の下は茅葺
囲炉裏がいいイキフンですね。
レジは計算機などなくソロバンでした。
年期入ってる。
囲炉裏の煤が付いてる。
いも串とおでんを注文
こんにゃくの味噌おでん
甘めでしっかりしたこんにゃく。
里芋ですね。
味噌味で美味しかったです。
お茶は胃腸によいというこれ。癖もなく飲みやすかった。
一番右が創始者のチョンマゲさん。
志村けんに今は亡き飯島愛ちゃん。。。
キムタクも来てたのね。
今はブーデーの彦まろ
開店当時はこんなんだったのね。
けっこうTVに取り上げられたんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿